先日購入した、キャプテンスタッグ焼き芋専用石の洗浄を行いました。
前回記事&購入した石はこちら
スポンサーリンクキャプテンスタッグ M-5532 石焼きいも用石 3kg!
買ってすぐ焼き芋が出来ると思っていましたが、石の洗浄が必要でしたのでレビューします。
石焼き芋を作る際に、使う石(通常は火を通す用途の安全な石)を洗浄することが重要です。
スポンサーリンク石焼き芋の石の洗い方とは?
乾いた汚れの取り扱い:
石についた乾いた土や汚れをブラシや布で軽く払い落とします。これによって、乾いた汚れを落とすことができます。
水での洗浄
水道水を使って石を洗います。流水やバケツの水を使用して、表面の汚れを流し洗いします。手や柔らかいブラシを使って、汚れの残りを除去します。
中性洗剤の使用(必要な場合)
石に頑固な油や脂がついている場合は、中性洗剤を使って洗浄することができます。ただし、特殊な石用の中性洗剤を選び、洗剤の残留物をしっかり洗い流すことが重要です。
徹底的なすすぎ
洗浄が終わったら、石を十分な水でよくすすぎます。洗剤や汚れが残らないように、水を流し続けるか、何度も水を変えながらすすぎましょう。
乾燥
石焼き芋を調理する際に使用する石は、特に食品に触れる部分があるため、清潔かつ衛生的な状態を保つことが重要です。また、石の種類によっては特別な取り扱いが必要な場合があるため、石のメンテナンスに関する注意書きや製造元の指示に従うことが重要です。
スポンサーリンク石焼き芋の石を洗ってみたよ
水につけただけでこの状態・・・
購入品なので即使用可能かと思っていましたが、そのまま使わなくてよかったです。
この調子で手で揉みこんで、5回ほど水洗いをしています。
ここまで綺麗になりました。でも日光に当ててよく見ると、石焼き芋専用石とは言い難い色の石が複数ありました。
いったんこの状態で、水分も含んでしまったので天日干しにします。
選別を開始します。
茶色っぽい石や、小さい石、穴のあいている石を取り除きました。
この商品自体、3Kg入りでまだまだ石は多くあります。
1日天日干しした石は、再び水洗いをしました。まだまだ汚れが出てきましたがキリがないのである程度で終了。
2024年は1/3、1/4と天気が悪く石の乾燥状態が良くありませんでしたので、翌週にペレットストーブでの石焼き芋挑戦とします。
coming soon・・・
コメント