幼苗購入しました!ブラッドオレンジ、赤ミニレモン、シークワーサー


標題のとおりです。

育てることが軌道に乗れば
東北南部、いわき地方でも珍しい品種ではないでしょうか。冬越しから挑戦。

今シーズン終盤。
幼苗が届きましたので紹介します。

基本的に我が家に来るのは、1〜2年生です!
まあ、値段もありますが特に収穫まで急いでいないので幼苗を購入しています。
だた、幼苗は育てるのが一苦労。特に冬!
耐寒性があっても幼苗のうちは寒さに特に弱いです。

でも寒さに負けているようでは…
そこまでの樹勢と思っています。

鉢植えも考えましたが、やっぱり地植えにはかないません。
水やりも特に心配する必要ないですしね🧐

あまり市場には出回らないような果樹栽培をやっていこうと
昨年からぼちぼち開始したところです。

ブラッドオレンジ!

スポンサーリンク

いくつかの特徴です。

1. **葉の色と形状:**
苗の葉は深緑色で、通常はオレンジの果実の特有の色素であるアントシアニンを含むため、通常のオレンジの樹木よりもやや暗い色合いがあります。

2. **果実の色:**
熟したときには通常のオレンジ色に加えて、果肉が赤みを帯びるのが特徴です。これはアントシアニンの影響です。

3. **味と香り:**
通常のオレンジよりも甘みがあり、時にはラズベリーやブラックベリーのような風味も感じられます。香りも独特であり、果物の成熟とともに豊かになります。

4. **成長条件:**
一般的に、ブラッドオレンジの苗は日当たりが良く、適切な水と栄養を与えられた場所でよく育ちます。適切な対応と手入れを行うことで、美味しい果実を期待できます。

5.**耐寒性**
柑橘類は多少寒さに強いですね。
-4℃ほどの耐寒性があります。

適切な手入れってのが1番難しい表現…😅

赤ミニレモン

スポンサーリンク

こちらもいくつかの特徴です。

1. **果実の色:**
通常のレモンとは異なり、果実が赤みを帯びています。これはアントシアニンと呼ばれる色素の存在によるもので、一般的には果皮が赤くなり、果肉も通常のレモンよりも赤みを帯びます。

2. **酸味と風味:**
一般的には通常のレモンと同様に酸味がありますが、品種によっては酸味がやや穏やかであることもあります。風味には通常、柑橘類の爽やかで特有の香りがあります。

3. **樹木の特徴:**
育てる樹木は、通常のレモンと同じく中型からやや大きなサイズに成長します。成熟した樹木は見栄えが良く、庭園に特別な色と香りを加えます。

4. **成長条件:**
一般的には温暖な気候が好まれますが、耐寒性のある品種も存在します。適切な日照と水を提供することが大切です。
赤ミニレモンは耐寒性-3℃ほど
霜が降りる環境なので、耐えられるか心配です…

シークワーサー 1年生

シークワーサーの特徴です。
沖縄を代表する果樹!のイメージですね。
健康食でも話題なので、育ててみます👍

1. **外観:**
シークワーサーは小さな果実で、通常は直径2〜4センチほどです。果実はラフで多角形の形状をしており、外見的には独特で容易に識別されます。

2. **色:**
初期の段階では緑色ですが、成熟すると黄色くなります。ただし、熟す前に収穫されることもあります。

3. **香りと味:**
非常に強い香りを持ち、爽やかで酸味があります。果実の皮は通常、強い香りの主要な部分で、料理に風味を添えるために広く使用されます。

4. **用途:**
一般的にはシークワーサーは調味料として使用され、ジャムや飲み物にも利用されます。また、風邪や咳などの伝統的な医療用途にも使われることがあります。

5. **成長条件:**
木は暖かい気候を好みますが、寒冷地域でも育てられます。適切な日照と湿度、水やりが必要です。
耐寒性は、-5℃ 柑橘類として標準くらい?かなと思います。

休みの日に植え付け検討中です!

コメント