秋じゃがいも栽培に初挑戦 品種と育て方

毎年毎年思う事、それは春じゃがいもが豊作なのでそのまま秋じゃがいもとして連作できないか!?

夏野菜シーズンに入り場所もなく、その間にジャガイモは消費され断念していました。

そんな中、秋じゃがいも食べ比べセットたるものが売られていたので実践します。

品種は、デジマとアンデス赤です。

春にも売ってたような??この品種なら連作できそうだと記事を書きながら思いつつ(笑)

スポンサーリンク

植えていきます。

秋は切ったりせず、そのまま植えが主流のようです。

全部で12個(6個ずつ入ってました。)

植え付けから3ヶ月

得意の何もせず放置プレイ…

これでいいのか…(笑)

霜おりてきて、もう育ちませぬ。

ひとつ掘り起こして、確認してみます。

ふたつ掘り起こしてしまいました(笑)

秋じゃがいもだからか、品種だからか!?

一株あたり4個ほどしか収穫できませんでした。

天気も悪くなさそうなので、翌週全て掘り起こします。

芋掘り専門を招聘

はかどります!(笑)

一株に、大きいの一つ、中二つ、小一つ のような割合で数取りは出来ませんね。

翌シーズンは、秋ジャガに適した品種を春植えて1シーズンでの2連作に挑戦します!

コメント