家庭菜園 玉ねぎ、キャベツ植え付け 11月のいわき 2023年11月5日三連休最終日!この連休は、11月にも関わらず25℃近い気温でとても暖かい陽気でした。連休初日に買った苗の植え付けをしています。まず、玉ねぎの苗ですね。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsb... 2023.11.08 家庭菜園
家庭菜園 ほぼ、ノー管理。庭で簡単! キウイ栽培 我が家では庭の一角を使いキウイ栽培を始めています。福島県浜通りいわき地区です。栽培二年目。やっと20~30個程の実をつけましたのでレビューします!キウイフルーツ(ゴールデン)一般的に耐寒性は、-10~15℃ほどといわれており、東北南部 いわ... 2023.11.03 家庭菜園
家庭菜園 唐辛子企画 第二弾 (収穫のポイント) 今回は、家庭菜園で育てている唐辛子をレビューします。GWの連休を過ぎ、暑さも増していく中で元気がなくなりかけている苗を近くのホームセンターで見つけ”税込み74円”で購入。こういった安売りコーナー楽しいですね植物も生き物ですので、定期的にこう... 2023.11.01 家庭菜園
家庭菜園 唐辛子栽培 プチファイヤー2 猛暑で育たない!? 今年は春先に、初めて唐辛子の苗を購入。なぜかって、今年は自家製一味唐辛子を作ると決めたから👍ベターな唐辛子にするか迷ったのですが、プチファイヤー2 という名前に惹かれ購入。なんとなく美味しそうかなと…辛いだけか!笑スポンサーリンク (ads... 2023.10.22 家庭菜園
家庭菜園 10月は手遅れか…玉ねぎの種を植えました 2023/10/12 晴れ 日中24℃ (22時現在 13℃)今回は、玉ねぎの種を蒔いていきます。先月、種蒔きしなくてはと考えていたのですが完全に忘れてまして…、出遅れました。10月に入ってから、朝晩の冷え込みが感じるようになってきたこの頃... 2023.10.12 家庭菜園